![]() |
落語家と行くなにわ探検クルーズ |
日本クルーズ&フェリー学会の講演会の後は、一本松海運のリバークルーズ船「ほたる」をチャーターして懇親会がありました。
![]() |
![]() |
なんば 湊町船着場 |
![]() |
特製お弁当 |
今回のコースは、一本松海運の「落語家と行くなにわ探検クルーズ」をチャーターした特別コース(所要90分)です。
この日は水位が高く、通常とは異なるコースとのこと。
![]() |
![]() |
東横堀水門 |
水位を調整する東横堀水門を通りました。往きは水門を開閉して水面が上下する、水位調整を体験できましたが、帰りは上流・下流の水位差がなく水門を素通りしました。
リバークルーズ船「ほたる」は船の高さを変えることができます。低い橋をくぐる時にはキャビン全体が沈んで船高を下げます。天井が下がるのではないので居住性は変わりません。
![]() |
![]() |
大阪市中央公会堂 |
![]() |
![]() |
天満橋 |
![]() |
![]() |
道頓堀 |
大阪のリバークルーズ船の数の多さに驚きました。外国人の利用も多く、チャータークルーズのお得意さんは外国人とのこと。