ダブリンは水深が浅いので飛鳥Ⅱは満潮のタイミングで入港する必要があります。港への水路は狭く、出港してくるフェリーとの行き会い調整が必要となり、入港が遅れました。

ULYSSES(Irish Ferries)

ULYSSES(Irish Ferries)

STENA ADVENTURER(Stena Line)

STENA ADVENTURER(Stena Line)

DUBLIN SWIFT(Irish Ferrries)

DUBLIN SWIFT(Irish Ferrries)

STENA ADVENTURER(左)
DUBLIN SWIFT(右)

CAMAC(パイロットボート)

EUROPEAN ENDEAVOUR(P&O)

EUROPEAN ENDEAVOUR(P&O)

SEATRUCK PROGRESS

NORBANK(P&O)
飛鳥Ⅱの後からQUEEN VICTORIAが入港しました。こちらも予定時刻から遅れて入港です。

QUEEN VICTORIA(Qunard)

QUEEN VICTORIA(Qunard)
飛鳥Ⅱ、クィーンビクトリアともに21:00の出港予定でしたが、一人のパイロットが両船の水先業務を担当することになり、飛鳥Ⅱの出港は22:15に変更となりました。

QUEEN VICTORIA(Qunard)

QUEEN VICTORIA(Qunard)

NORBAY(P&O)
ふなむしのページ
飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ乗船記