2018年 飛鳥Ⅱ
世界一周クルーズ乗船記
5月4日 終日航海日
(ビスケー湾)

昼食のおにぎり(かつお、ピリ辛高菜)
位置:西経08-31 北緯43-54
天気:曇り
気温:13℃(最高17℃ 最低13℃)

昨夜から海が荒れています。船首の私のキャビンには、波が船体を叩く音が頻繁に聞こえてきます。とうとうプールデッキへの立ち入りが禁止されてしまいました。

グランドスパには三つの浴槽があり、両側に丸いジャグジーが2つと、真ん中にちょっと大きめの四角の浴槽がありますが、真ん中の浴槽が使用禁止になりました。

◆飛鳥Ⅱの洗濯事情
日本船の利点の一つはセルフランドリーが充実している点です。有料のランドリーサービスも勿論利用できますが、洗濯機で洗える物はセルフランドリーを使います。

各階に1箇所あるセルフランドリー室は24時間利用できますが、常にロックされていてキャビンのキーで開けることができます。他の階のキャビンのキーでは空けられない仕組みになっています。

我が7階のセルフランドリー室の洗濯機7台、乾燥機10台はフル稼働状態です。幸いな事に、私のキャビンへの行き来は、必ずセルフランドリー室の前を通るので、何度か覗いてみると直ぐに空いている洗濯機や乾燥機がみつかります。

スタッフが常時利用状況を監視していて、洗濯や乾燥が済んだ衣類は洗濯機や乾燥機から出して洗濯バックに入れてハンガーに掛けてくれます。そのため効率よく洗濯機や乾燥機が使えています。完了時間を気にすることなく、後の始末はスタッフに任せることができます。他の日本船では完了した洗濯物を畳んでくれるとの話を聞きましたが、飛鳥Ⅱではそのままバックに入れられています。

但し、セルフランドリー室担当のスタッフはほとんど男性です。

選択バックは2週間程度に1度の頻度で、新しい物がキャビンに届きますが、私は横浜乗船時の物を未だに使っています。

洗剤、柔軟剤、漂白剤は自由に使えます。また、アイロンは2台あって、アイロン用のり剤も使えます。


7階のセルフランドリー室

洗濯(乾燥)が終わった洗濯物

洗剤は航海途中に粉末から液体へ変わりました

アイロン、アイロン台

昼食はおにぎりでした。かつお、しそ昆布、鮭、ピリ辛高菜から選べられます。

今日の日没は21:30です。夕食のテーブルから見える空は未だ明るいです。


朝食

夕食 金時草 つぶ貝土佐酢掛け
カンパチのサラダ仕立て

黒ムツの白ワイン蒸し

鶏の黒酢餡掛け

練りきりカブト

◆メインショー 「欧州に渡った琉球空手の魅力とは・・・」知念 賢祐さん
琉球空手を紹介するビデオ上映と、型と組手の実演です。昼間に解説を交えて、実演してもらった方が、興味が持てたかも。
船内では、沖縄伝統空手教室も開催されています。


=>乗船記一覧
=>世界一周への道

ふなむしのページ
飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ乗船記