ふなむしのページ
(2021/2作成)
![]() |
| にっぽん丸(商船三井客船) 総トン数:9,745トン、建造:1962年 全長:150m、幅:20m |
1988年新年に「にっぽん丸」でこんぴらさんに行ってきました。横浜港を朝10時の早い時間に出港するので、大桟橋が見える山下公園近くのホテルに前泊しました。
| 月日 | 寄港地 | 入港 | 出港 |
| 1/7(木) | 横浜 | 10:00 | |
| 1/8(金) | 高松 | 14:00 | |
| 1/9(土) | 高松 | 12:00 | |
| 1/10(日) | 東京 | 18:00 |
![]() |
![]() |
| 船内新聞(PDF) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 金毘羅さん参拝 | |
![]() |
![]() |
| 利島? | 晴海ふ頭 |
![]() |
| 神戸丸(四国フェリー:神戸~高松) |
![]() |
![]() |
| りつりん(加藤汽船:神戸~高松) | 六甲丸(関西汽船:神戸~高松) |
![]() |
![]() |
| ジェット8(関西汽船:大阪~高松) | |
![]() |
![]() |
| ぐれいす(加藤汽船:大阪~高松) | まや丸(関西汽船:大阪~高松) |
![]() |
![]() |
| たかまつ丸(宇高国道フェリー:宇野~高松) | |
![]() |
![]() |
| おかやま丸(宇高国道フェリー:宇野~高松) | こうらく丸(宇高国道フェリー:宇野~高松) |
![]() |
| うたか丸(宇高国道フェリー:宇野~高松) |
![]() |
![]() |
| 第七十一玉高丸(四国フェリー:宇野~高松) | 第七十二玉高丸(四国フェリー:宇野~高松) |
![]() |
![]() |
| 第十一日通丸(津国汽船:宇野~高松) | びさん(四国汽船:宇野~高松) |
![]() |
![]() |
| 伊予丸(JR四国:宇野~高松) | 阿波丸(JR四国:宇野~高松) |
![]() |
![]() |
| にゅうあずき(関西急行フェリー:高松~土庄) | |
![]() |
| 第二おりいぶ丸(関西急行フェリー:高松~土庄) |
![]() |
![]() |
| ひかり1号(小豆島高速:高松~土庄) | おりいぶ(関西急行フェリー:高松~土庄) |
![]() |
![]() |
| ブルーライン(内海フェリー:高松~草壁) | |
![]() |
![]() |
| 第二十一こくさい丸(国際フェリー:高松~池田) | めおん(雌雄島海運:高松~男木島) |
![]() |
| さんふらわあ7(関西汽船) |
![]() |
![]() |
| 第二あさしお丸(明岩海峡フェリー:明石~岩屋) | |
![]() |
![]() |
| さるびあ丸(東海汽船:東京~伊豆諸島) | あさしお(日本カーフェリー:川崎~木更津) |