2018年 飛鳥Ⅱ
世界一周クルーズ乗船記
4月10日 終日航海日
(アラビア海)

コーラスの発表会を終えて
晴れやかなメンバー
位置:東経64-47 北緯10-00
天気:晴れ
気温:31℃(最高 31℃ 最低 28℃)

今日から海賊対策が本格化しました。夜間はデッキへの出ることが禁止され、屋内の灯火が外へ漏れないように出入り口には目張りがしてあります。レストランやラウンジの座席やテーブルは、窓から離して設置されました。銃弾により窓ガラスが割れた場合への備えです。

デッキでは消防ホースが直ぐに使えるように準備され、セキュリティスペシャリストが巡回しています。また、船内への侵入を防ぐため、6F船尾にはバリケードが設置されました。


ガラス部分が目張りされた扉

レストランのテーブルは窓から離して設置

6F船尾のバリケード

昼食は、ラーメンと炒飯です。飛鳥Ⅱでもこんなのが出ます。リピーターの人達の飛鳥Ⅱの食事の評価は宜しくなく、他の日本船に負けているとの感想が多いです。ちょっと物足りなかったので、ビュッフェに行ってデザートを食べてしまいました。さらにティータイムにはケーキも。


ラーメンと炒飯の昼食

お昼の和菓子

ピアノの生演奏を聴きながらティータイム

ASUKAオークションがありました。ワインや日本酒のオークションです。このオークションは定価から価格を下げて行くのが特長です。”お買い得”と納得した価格で早く手を挙げた人が競り落とせます。

8回続いたコーラス教室は今日が最終回。今夜の発表会に向けた最後の教室です。

メインショーは、ウーマン・オブ・ザ・ワールドの2回目。迫力あるアカペラでした。船内のショップでCDを購入しました。ここで購入したCDはアーティストにサインしてもらった後に受け取れます。

夕食の1回目と2回目の間に、コーラス教室の発表会がありました。曲はベートベンの第九です。直前の教室まで、どうなることかと思いましたが、第九を無事歌い終え、アンコール用に準備していた「ふるさと」まで歌い切ることができました。冒頭の写真は、発表会を終えたメンバー(一部)です。緊張が解け、歌い終えたことへの満足感が出ています。

夕食は、明後日下船する船オタクの講師の方とテーブルを囲みました。メニューは和洋折衷です。


トマトと帆立の茶碗蒸し

黒毛和牛のメンチカツ

黒ゴマのブランマンジュ

夜パームコートで、村田千紘さんと福井アミさんのラウンジジャズコンサートがありました。途中ベティーン・クレメンさんのフルートの参加がありました。


=>乗船記一覧
=>世界一周への道

ふなむしのページ
飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ乗船記