にっぽん丸 日本一周クルーズ(2016)
(寄港地の紹介 函館〜八戸)
(2016/5/3〜5/8)

にっぽん丸 in 函館

@寄港地の紹介 金沢〜男鹿
A寄港地の紹介 函館〜八戸
B寄港地の紹介 東京、イベント
Cにっぽん丸の食事
Dクルーズ中に出会った船




5/5 函館

松前港はテンダーボートでの上陸予定でしたが、港付近の波高が3.5m〜4mの予報のため、早々と寄港地変更が決定しました。

陸奥湾に入るにっぽん丸(5/4 19:00)

5/4の夜にっぽん丸は陸奥湾に入って低気圧を避けました。前港の船川港を早い時刻に出港したので5/4 19:00には陸奥湾の入り口に達していました。

函館港入港

寄港地変更によりオプショナルツアーが大幅に変更になりました。 中止となったツアー、行程を変更したツアー、代替で追加になったツアーなど様々です。 函館から松前までは無料のバス(片道2時間)が運行されました。また、函館港から函館駅までの無料の連絡バスも運行されました。

私は、函館駅まで連絡バスで行った後、函館バスの一日乗車券(大人800円)を使用して、市内観光をしました。

トラピスチヌ修道院

トラピスチヌ修道院と五稜郭の桜はまだまだ綺麗でした。満開の木と、散ってしまった木が混在している状況でした。

五稜郭

函館バスの一日乗車券で函館山まで登れます。  昼間は便数は少ないので運行ダイヤの事前確認が必要です。 約30分山頂で過ごして、同じバスで降りてきました。 夜景用のバスは15分から20分間隔で運行されています。




海鮮丼のサンプル

函館朝市で、海鮮丼を食べました。


函館港出港

この夜のイベントは、吉田篤弦楽四重奏団のコンサートが開催されました。(1回のみの公演) アイネ・クライネ・ナハトムジークの全四楽章完全版とジプシー音楽、歌謡曲などの演奏でした。


5/6 八戸

航跡図(5/6 6:00)

船内テレビの航跡図を見ると、船の動揺を抑えるためのブリッジの苦労ぶりを伺い知ることができます。 一端東に進路を向けた後、Uターンして真西にコースを取っています。 他船から見ると、まったく予想が付かないコース取りだったことでしょう。

穏やかで良い天気 雪を被った八甲田山?

この日の朝は良い天気で、このまま晴天が続いてくれるような感じでした。

八戸港 入港

八戸商業高校吹奏楽部が楽しいパフォーマンスを交えて歓迎の演奏をしてくれました。 一曲目は「あまちゃん」 八戸の南側はもう岩手県です。

八戸商業高校吹奏楽部の歓迎演奏

八戸のオプショナルツアーは多彩でした。東北レストラン鉄道「TOHOKU EMOTION」の貸切乗車を組み入れたツアーや、にっぽん丸農園でのいちご狩りを組み入れたツアーなど。私は、十和田湖遊覧と奥入瀬渓流を散策する定番のツアーに参加しました。

十和田湖遊覧

十和田湖では静かな湖面を遊覧しました。 緑の間にピンクの山桜が咲いていました。 晴れていればもっと綺麗なんでしょうか、雨が本降りになってきました。

十和田湖プリンスホテルで昼食

昼食は十和田湖プリンスホテルでヒメマスのムニエルを食べました。美味しかった。 昼食を食べている間に雨が上がって、明るくなってきました。

奥入瀬渓流では、約45分の散策時間が取れました。  雨上がりの爽やかな新緑の景色を堪能できました。

八戸港に戻ると岸壁では神楽の実演中でした。

五色のテープが強風にたなびく中、にっぽん丸は出港しました。

五色のテープが舞う中を出港

テープが片付けられ、誰もいなくなったデッキ

この夜のイベントは、「なんでもダンスパーティー」 老いも、ちょっと老いも、ダンスに興じました。


@寄港地の紹介 金沢〜男鹿
A寄港地の紹介 函館〜八戸
B寄港地の紹介 東京、イベント
Cにっぽん丸の食事
Dクルーズ中に出会った船